![]() |
初雪 |
![]() |
2月に入った。そして昨夜は雪。今年冬の初雪である。これでインフルエンザの猛威が収まってくれるよう、祈りたい。 しろがね苑でも、予防注射を施したにも関わらず、先週末から6人がインフルエンザAに罹患してしまった。今日も7度台の熱がある人が2名いたが、インフルエンザ反応はなし。この雪で収束しそうな気配である。その意味で、いつもは厄介で、うんざりの雪なのだが、今回は良かった、良かったである。 既に今年の12分の1は過ぎてしまってはいるが、亥年の今年は、イノシシの如く猪突猛進とまでは行くまいが、少し前に進んでいきたい。 昨年からスタートしたJGAPの取得に向けた整備も大詰めを迎えており、3月22日には指定を受けるための検査が入ることになっている。多少の修正はかかるだろうが、夏までには認証を受けたいところである。既に、一般社団法人日本農福連携協議会、『ノウフク』には加入しており、ギャップの認証が受けられたら「ノウフク」日本農福連携協会のシールと、JGAPの認証シールを貼り、白銀ファームブランドで売り出せるようになる。売り場は、今回特例子会社を立ち上げた、(株)カスミの店舗。
1月24日に(株)かすみが立ち上げた特例子会社【カスミみらい】の開所式が行われて、私も出席したところである。カスミみらいの社員としては、しろがね苑から4名、ワークセンターしろがねから1名、銀の笛から1名が、当初採用の20名の社員の中に加わっている。会社設立の計画段階からお話があってのことである。今後も社員を増やして、カスミの店舗に出す野菜などの加工をカスミみらいが担っていけるようにしていきたいとの意向である。そこの関連も含めて、お店で白銀ファームの野菜を販売してはどうかというお話をいただいているのである。嬉しいお誘いで、すぐにでも・・と思うのだが、他の野菜と少し違いがあることをアピールしたいので、GAPとノウフクのシールを貼って出したいのである。
今年の夏あたりに、カスミの店舗に白銀ファームの野菜が並んだ時には、是非、是非、お買い求めを!! 安全、安心の保証は当然のこと、味にも自信あり、のもの。
2月16日(土)から18日(月)まで、全国生産活動・就労支援部会が毎年行っている物産展を、今年は、新宿西口イベント広場 で行う。場所が例年に比べて少し狭いのと、屋内でのことなので、店舗数や、内容は限られてしまうが、45店舗程度は出店の予定。トラットリア・アグレステも出店するので、新宿まで行ってみようと思われる方は、物産展でショッピングを。
|
| - | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
|
![]() |